材料(24人分)
- 豚バラ肉1kg×2本
- a. 醤油400ml
- a. 砂糖108g
- a. 酒60ml
- a. 生姜50g
- a. 長ねぎ200g
- a. にんにく8g
まず始めに
食材を投入する際には、スチームコンベクションオーブンが指定の調理モード・調理温度で立ち上がっていることを必ず確認してください。
1
- 調理モード
- ホットエアー

- 調理温度
- 300℃
- 調理時間
- 3分
- オプション機能
- ―
- 使用備品
- 25mm波型アルミテフロンホテルパン
2
- 調理モード
- コンビ

スチーム量
- 調理温度
- 150℃
- 芯温調理
- 75℃
- オプション機能
- ―
- 使用備品
- 25mmホテルパン、ホテルパン用敷網、クッキングシート・タコ糸
POINT・食材に芯温センサーを刺す時は、センサーの先端部が食材の中心に届くように、食材の真横から、または上部から斜め方向に刺してください。(真上から垂直に刺すと、センサー自身の重みで中心部からずれてしまいます。)
・加熱後すぐにカットしてしまうと肉汁が飛び出してしまうので、冷めてからカットしてください。
下準備
- 豚バラ肉は、型崩れしないようにタコ糸で成形します。
- 波型アルミテフロンホテルパンに長ねぎをのせ、ホットエアーモード300℃で3分少し焦げるくらい焼き、写真13~4cmに切ります。
- にんにくは皮をむいてスライスし、生姜は皮つきのままスライスします。
- バットにaを混ぜ合わせて調味液を作り、2の長ねぎ、3のにんにくと生姜を加え、1の豚バラ肉を一晩漬け込んでおきます。写真2
- 4で漬け込んだ豚バラ肉を取り出します。
- ホテルパンにクッキングシートを敷きホテルパン用敷網をのせ、5の豚バラ肉をのせます。写真3
調理
- スチームコンベクションオーブンにホテルパンを投入し、食材の中心に芯温センサーの先端が届くように刺して、写真4コンビモード(100%)150℃で芯温75℃になるまで調理します。
- 調理が終わったらホテルパンを取り出します。写真5
写真はクリックで拡大します
写真4
写真5